【「ワクチン」「ゲノム」「健康格差」ヘルスケア報道の未来は? 】
・ワクチン忌避に報道はどんな姿勢で臨むべきか?
・期待が高まる医療AI(人工知能)に未来はあるか?
・がん免疫医療やゲノム解析など新しい医療技術の課題は?
・動画や音声などのコンテンツを用いて、いかにヘルスケア情報を伝えるか?
いま、医療・健康に関する情報発信が世界的に大きな話題になっています。
5月2日~6日に米ボルチモアで開かれた世界最大のヘルスケアジャーナリスト協会「AHCJ」の年次大会。SNSやネットの発達の中で、ヘルスケア情報をいかに「伝えて」いけばよいのか。単なる課題提起だけでなく、データ・ジャーナリズムの手法をヘルスケア分野に応用するノウハウなど、実践的な技術の紹介も行われました。
この年次大会で議論・紹介された内容を、実際に日本から参加したジャーナリスト・医師が報告します。
米国での事例を基に、ヘルスケア報道の未来について、皆様とともにディスカッションを行っていきたく思っております。
↓イベント申し込みは以下ページより↓
日時 2019年6月21日(金曜日) 19時00分~20時50分(開場:18時45分)
会 場 スマートニュースメディア研究所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目25−16 いちご神宮前ビル 2F
◇スケジュール
19:00~19:10 開催挨拶
19:10~20:30 参加報告:世界のヘルスケア・ジャーナリズムの潮流
20:30~21:00 パネルディスカッション・質疑応答
〈報告内容〉
「社会課題をオープンな議論で前に進める~ヘルス・ジャーナリズム2019とは」
市川 衛 メディカルジャーナリズム勉強会代表
「がん免疫治療報道に『バランスを』」
浅井 文和 医学文筆家、元朝日新聞編集委員
「日本のヘルスケア・ジャーナリズムが世界を変えるために必要なもの」
大脇幸志郎 医師
「セックスワーカー・乳幼児死亡に見る健康格差の実態」
松村むつみ 医師
「日米ヘルスケア『比較論』の落とし穴~米国の歯科事情から見えてきたこと」
秋元 麦踏 生活の医療社代表
司 会 秋元 麦踏
主 催 メディカルジャーナリズム勉強会
対象者 医療・健康情報の発信に携わる記者、フリーライター、ブロガー、編集者
参加費 一般チケット(セミナー参加) ¥2,000
懇親会 無料の懇親会チケットを同時にご購入下さい(¥3000〜3500程度を予定)
【メディカルジャーナリズム勉強会(AMJ)について】
医療や健康に関する情報発信に関心がある人が集う場所です。
イベント開催や情報発信者に役立つ教材・リソースづくりなどを通じて、情報発信者のスキルの向上・世の中に役立つ情報を少しでも増やすことを目的とした勉強会です。
HP: https://medicaljournalism.jp/
本イベント、本勉強会に関するご質問等がございましたら、以下までお問い合せ下さい。
≪問い合わせ先≫メディカルジャーナリズム勉強会 事務局
office.medical.journalism@gmail.com
この記事へのコメントはありません。